8月25日(月)
2学期が始まったよ!
元気な竹っ子の声が学校に戻ってきました。
暑い朝でしたが,がんばって登校できましたね!
暑いのでクーラーのきいた多目的室で始業式を行いました。
5分前には集合が完了し,よい姿勢で,しかもよい表情で待つ姿を見て,「いい夏休みだったんだなぁ」「2学期も頑張ろう!という気持ちでいるんだなぁ」と感じました。
始業式の前に,新しいALTの先生との出会いがありました。
2学期の授業が楽しみです!
始業式では,校長先生から
・行事など特別の学習で力を発揮するために,毎日の授業や生活を大切にしよう!
・発表や話合い等,「伝える」ことを頑張ろう!
という話がありました。
校歌を歌う元気な声からも,みんなのやる気を感じました。
2学期から,少し変わることについて生徒指導の先生から話がありました。
1,2年生はレッツゴーランドだけではなく,運動場でも遊べるようになるよ!という話を聞いて,1,2年生以外の学年の表情がぱっと明るくなったのが印象的でした。
みんながなかよしの証拠だなぁと感じました。うれしいです。
週番の先生から「今朝のあいさつはどうだったかな?」と聞かれました。
今週のめあては「進んで気持ちのよいあいさつをしよう」です。
あいさつ名人になれるようにがんばりましょう!
【教室の様子】
◆1年生 : 算数で使う海の生き物の絵に色塗りをしたよ!
◆2年生 : ALTの先生に質問したよ!
◆3年生 : 2学期のめあてを考えたよ!
◆4年生 : 新しいドリルをもらったよ!
◆5・6年生 : 英語で自己紹介をしたよ!
今日の給食のメニューは,チャーハン,牛乳,豚キムチ炒め,カラフルゼリーでした。
カラフルでわくわくする献立でした!
給食もスタートです。
しっかり食べて,暑さに負けず過ごしましょう!
放課後,みんなが夏休みに頑張った作品を先生たちみんなで展示しました。
どの作品からも,みんなのがんばりを感じました。
今週金曜日まで(29日まで)が作品展です。
たくさんの人に,見てもらいたいなぁと思っています。
2学期が始まりました。
暑い中でのスタートとなりますが,みんなで楽しい2学期にしましょうね。