ページ

2024年8月28日水曜日

8月28日(水)

暑いけど,元気です! 

(2学期3日目の様子をお知らせします)

 

2学期始業式の翌朝(8/27),

「おはよう! 昨日は久しぶりの学校だったけど,疲れてないかな?」

3人の子どもに聞いてみました。

3人とも

「疲れた・・・。」という答えでした。

 

ちょっぴり疲れを感じながらも,子どもたちは,友達と一緒にいろいろな活動をしています。

今日は,2学期3日目の様子をお知らせします。

 

 

【1年生】  目の検査

視力検査の前に,「よいしせいで目を守ろう」のお話を保健の先生から聞きました。

みんな一生懸命に姿勢についてのお話を聞きました。

上・下・右・左・・・・。 目の検査も,上手にできたかな。





 

 

 

 




 

 





【2年生】 国語 「ことばでみちあんない」

道案内のポイントを勉強し,地図を使わず,言葉だけで相手に伝わるように,道案内を考えました。

先生「この道案内はどうかな?」

子「『しばらく行ったら』がわかりにくい」

子「『しばらく行ったら』の『しばらく』は,人によって違う」

こういうことに気付ける2年生,すごいです。



 

 

 

 

 

 

 

【3・4年生】  体育「走り高跳び」

合同で体育をしました。

まずは,ゴム跳びで,助走の確認をしました。

ゴムを跳んだあとは,いよいよ実際のバーを跳びます。

うまく跳べたかな。 


 

 

 

 

 

 


【5・6年生】  修学旅行に向けて

10月の修学旅行に向けて,2年前の修学旅行の写真を見ながら,コースなどの確認をしました。

「お化け屋敷ある?」

「何日泊まるん?」

「帰りは歩いて帰るん?」

そんな素朴な質問もありました。

みんなで楽しく,学びの多い修学旅行になるよう,これから準備をしていきましょう。




 

 

 

 

 

 

暑い中ですが,一時間一時間の「がんばり」を積み重ねている子どもたちです。

疲れて帰っていると思います。

夕ご飯をしっかり食べて,夜はぐっすり眠れていたらいいなぁと思っています。

 

体調不良など,心配な様子がありましたら,ご連絡ください。

学校でも様子を見ながら過ごせるようにします。

 

2024年8月27日火曜日

8月26日(月)

2学期始業式  子どもたちの元気な声が戻ってきました!

 

長い夏休みを終え,いよいよ2学期のスタートです!!

竹小学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。

 

始業式で,校長先生から

①長い2学期,自分で決めためあてを最後までがんばろう!

②気持ちのよいあいさつをしよう!  (あいさつは金光町4つの小中学校の共通のめあてです)

という話がありました。

 

始業式の後は各教室で夏休みの話をしたり,取り組んだ宿題を紹介したり,算数をしたり・・・。

充実した2学期初日を過ごしました。

 

写真で子どもたちの様子を紹介します。

 

↓1・2年生 体育館でドッジボール(業間休みは暑くて外で遊べませんでした)









↓2年生 収穫したあま~いスイカ  全学年に届けました!













↓1・2年生 桜島大根学習に向けて,収穫までの流れを2年生が1年生に発表








↓4年生   「置」「漁」など,新出漢字の練習 









↓3年生  あまりのあるわり算









↓5・6年生 夏休みの宿題の発表(科学研究や発明工夫)









↓久しぶりの給食









↓2年生  「いただきます!」









↓1年生  「久しぶりの給食は,どう?」  「おいしい!」









元気に2学期がスタートしました。とってもうれしいです。

みんなでたくさんのことに挑戦して,ぐんぐん伸びる2学期にしたいです。

                                  

残暑厳しい毎日になりそうです。

子どもたちの体調に気を付けながら,教育活動に取り組んでいきます。

                                  





2024年8月8日木曜日

8月2日(金)

金光地区学校運営協議会 熟議の会

(成果物を金光公民館に掲示しています)

 

金光地区学校運営協議会の「熟議の会」を,金光公民館で行いました。

「育とう! 育てよう! 金光の子どもたち」というテーマで,金光学舎としての取組(郷土愛,自己肯定感・自己効力感,あいさつ)について振り返り,修正・強化・新規取組などについて考えるワークショップを行いました。

運営委員に加え,児童生徒,保護者,教職員も参加して考えを交流しました。

金光竹小学校からは2名の児童が参加しました。

参加した児童は,学校や世代を超えたグループ編成の中でワークシップに参加し,自分の意見を書いた付箋を使って,互いの考えを交流しました。

様々な意見に触れることができ有意義なワークショップになりました。



 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

めざす子ども像の3本柱である「郷土愛」「自己肯定感・自己効力感」「あいさつ」について,金光学舎(金光竹小,金光小,金光吉備小,金光中)が互いの連携を強めていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なお,熟議の会の成果物を,次のとおり掲示しています。

どうぞご覧ください。

 

〇日 時  令和6年8月8日()から8月31日()

         午前9時から午後4時まで

〇場 所 金光公民館 2階 展示ホール