5月27日(火)
4年生 社会科「健康なくらしを守る仕事 ~ごみの処理と活用~」
4年生が社会科の時間に清掃センターの方に来ていただき,ごみの処理についての学習をしました。
金光町内には,ごみステーションが171か所あることを知りました。
実際にごみを分別して,資源になるごみがたくさんあることに驚きました。
ごみ収集車にごみ袋を投げ入れたり,ごみ収集車に乗ったりする体験もしました。
ごみ収集車が大きく動く仕組みも知ることができました。
振り返りでは,「いろいろな体験ができてよかったです」「家でもごみを分けたいと思いました」と発表することができました。
ごみの分別と,一人が少しでもごみを減らすことの大切さについて学んだ4年生でした。