ページ

2025年2月14日金曜日

2月14日(金)

1・2年生 桜島大根物語 その7

品評会 3位と5位だったよ! 

 

品評会の日。

朝からどきどきわくわくの子どもたちでした。

 

業間休みが終わるころ,学校から歩いてすぐの会場へ。

会場には,下竹地域の方がたくさん集まっておられました。

会場の中に入ると,出品された大根とともに,結果の表示が!



竹小の結果は,15.5㎏の大根が3位,11㎏の大根が5位でした。





優勝をめざしていた子も多く,ちょっぴり残念な気持ちもあったけど,どの子の表情も達成感いっぱいのにこにこの表情でした。

 

表彰式では,区長さんから賞状と賞品が授与されました。



 

 

 

 

 







 

 

表彰式の後は,1・2年生から感謝の気持ちを込めて桜島大根についての発表をしました。

「小さな種がこんなに大きくなりました。」

「原田さんと大西さんのおかげです」

 

なかなか芽が出なくて苦労したこと,原田さんや大西さんから教えていただいたこと,困ったときは原田さんと大西さんがすぐに来てくださったことなど,「ありがとう」という気持ちがいっぱい詰まった発表でした。



 


発表の最後に,「ビリーブ」の替え歌「ビリーブ~桜島大根バージョン~」を歌いました。



 

 

 

 

 


   ♪  はじめに種まき 芽が出ずに

  くじけそうに なったときは

  何度も助けに 来てくれて

  支えてくれたね ぼくたちを

  草取りや ひりょうやり

  大根が 育ってる

  今 大きな 大根がとれたのは

  原田さんと 大西さんが

  いつだって 助けてくれたから

  来年もずっと よろしくね  ♪

 

この歌詞に,全ての子どもたちの気持ちが込められています。

 

品評会に参加させていただき,子どもたちにとって忘れられない経験になりました。

お土産も大切に持って帰らせていただきました。

下竹地区の皆様,本当にありがとうございました。



 

 

 

 

 

 

そして,大根の成長とともに子どもたちの活動をずっとずっと温かく見守り支え続けてくださった原田さん,大西さん,心から感謝しています。