ページ

2024年8月27日火曜日

8月26日(月)

2学期始業式  子どもたちの元気な声が戻ってきました!

 

長い夏休みを終え,いよいよ2学期のスタートです!!

竹小学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。

 

始業式で,校長先生から

①長い2学期,自分で決めためあてを最後までがんばろう!

②気持ちのよいあいさつをしよう!  (あいさつは金光町4つの小中学校の共通のめあてです)

という話がありました。

 

始業式の後は各教室で夏休みの話をしたり,取り組んだ宿題を紹介したり,算数をしたり・・・。

充実した2学期初日を過ごしました。

 

写真で子どもたちの様子を紹介します。

 

↓1・2年生 体育館でドッジボール(業間休みは暑くて外で遊べませんでした)









↓2年生 収穫したあま~いスイカ  全学年に届けました!













↓1・2年生 桜島大根学習に向けて,収穫までの流れを2年生が1年生に発表








↓4年生   「置」「漁」など,新出漢字の練習 









↓3年生  あまりのあるわり算









↓5・6年生 夏休みの宿題の発表(科学研究や発明工夫)









↓久しぶりの給食









↓2年生  「いただきます!」









↓1年生  「久しぶりの給食は,どう?」  「おいしい!」









元気に2学期がスタートしました。とってもうれしいです。

みんなでたくさんのことに挑戦して,ぐんぐん伸びる2学期にしたいです。

                                  

残暑厳しい毎日になりそうです。

子どもたちの体調に気を付けながら,教育活動に取り組んでいきます。