6月10日(月)
人権週間の取組 「全校リレー」(たてわり遊び)
人権週間の取組の一つである全校遊び「縦割り班対抗の全校リレー(折り返しリレー)」を行いました。
「縦割り班のみんなが一生懸命走るのはもちろんですが,応援もいっぱいして,仲良くなれるといいなと思っています」
という運営委員さんの始めの言葉でリレー開始。
みんな,力いっぱい走りました。
もちろん,応援も力いっぱいでした。
一回目の後,「もう一回しよう!」ということになり,2回目も全力で走りました!
2回目の後,「もう一回やりたい」というつぶやきも聞こえてくるほどでした。
子どもたちはとても元気です!
2回のリレー後,3名が次のような振り返りを発表しました。
「負けても泣いたりする人がいませんでした」
「2回とも負けたけど,みんなで縦割り遊びができてよかったです」
「負けたけど,2回走っている人もいてすごいと思いました」
終わりの言葉では,
「これで人権週間は終わりますが,今日みたいに,全校や他の学年の友達と声を掛け合い,仲良く遊びましょう。これからも,クラスで決めた目標を守って,よりよい竹小学校にしましょう」と,運営委員さんが人権週間を締めくくってくれました。