ページ

2025年4月14日月曜日

4月10日(木)

入学おめでとう!

 

満開の桜の中で,入学式を行い,7名の新1年生が竹小に入学しました。

 

教室で返事の練習などをするときは,ちょっぴり緊張した様子でしたが,式が進むにつれて緊張もほぐれていきました。

本番では,とてもよい姿勢で,教室での練習よりも大きな声で「はい!」の返事ができました。



 

 

 

 

 

 


校長先生から,みんながなかよくなるための魔法の言葉「おはよう」と「ありがとう」をしっかり使って,みんなと早く仲良くなりましょう,というお話がありました。

みんな,上手にお話を聞くことができました。



 

 

 

 

 



浅口市教育会からもお祝いの言葉をいただきました。

「竹小はとても楽しいところです。わからないことは,先生,お兄さん,お姉さんたちがやさしく教えてくれます」というお話をしてくださいました。

 


在校生を代表して,6年生から歓迎の言葉がありました。

「金光竹小学校は,全校みんながなかよしで,体を動かすことが大好きな人が多いです。これから始まる学校生活を私たち在校生とともに頑張っていきましょう」と,1年生に歓迎の気持ちを伝えました。



 

 

 

 

 

 


国から教科書,浅口市からランドセル,PTAから自由帳と連絡帳をいただきました。

どんなお勉強をするのかな? 

楽しみですね。



 

 

 





 

 

 

 

 




在校生は,校歌「わかたけの歌」を元気に歌いました。

1年生も校歌を早く覚えて,一緒に歌いましょう。



 

 

 

 

 

 






 




式の後は,ランドセルを背負っての退場です。

初めて背負うランドセルにウキウキしながら,退場しました。



 

 

 

 

 

 



 

 






さあ! 小学校生活が始まります!

いっぱい遊んで,いっぱい勉強して,給食もいっぱい食べて,ぐんぐん大きくなあれ!

竹っ子47人でなかよく頑張っていきましょう。