1月29日(水)
能登地方の皆様へ
義援金を送りました
先週(1/22)の若竹キッズフェスティバルに合わせて,5・6年生が行ったバザー。
地域の方,保護者の方のご協力で,14,467円のお金が集まりました。
本日(1/29),6年生の代表児童2名が郵便局へ行き,能登地方の復興に向けた義援金として送金しました。
5・6年生は,キッズフェスティバルでSDGsについて発表し,持続可能な社会の実現のために自分たちができることを考えました。
バザーの実施は,「つくる責任 つかう責任」に注目した活動でした。
集まったお金を能登地方の復興に役立てていただくことで,みんなが暮らす社会をみんなで支え合うことについて考え,より広い視点で持続可能な社会の実現について学ぶことができました。
バザーにご協力いただき,ありがとうございました。
皆様のご協力により,能登地方に義援金を送らせていただきました。
一日も早く,能登地方の復興が進むことをみんなで願っています。