11月29日(金)
2年生 生活科「のりものたんけん」 岡山市まで行ったよ!
2年生が生活科の学習で,公共の交通機関を利用して岡山市まで行きました。
出発式の後,タクシーに乗って8時半に学校を出発し,金光駅へ向かいました。
金光駅で,担任の先生から券売機での切符の買い方を教えてもらい,一人一人がお金を入れて切符を買いました。
自動改札口を通って,駅のホームに入りました。
駅のホームで,気が付いたことを早速メモしている人もいました。
さあ! いよいよ電車に乗って出発です。
電車の中でも,メモ・メモ・メモ・・・・。
みんなのやる気を感じます!
行きの電車の中でこんなエピソードがありました。
座席に座っていた二人の児童が,座れずに立っている方が近くにいることに気づきました。
自分たちの席に座ってもらおうと,立ち上がり,席を空けました。
でも,その方は気づかれなかったので,立ったままでした。
担任の先生から,言葉で伝えてごらんと背中を押してもらい,二人の児童は勇気を出してその方に声を掛けました。
その方は,すぐに降車されるとのことで座席には座られませんでしたが,降車のときに,「ありがとう」と言ってくださいました。
竹っ子のやさしさを感じた出来事でした。
岡山駅に着いて,新幹線を見に行きました。
入場券を買って,わくわくしながら新幹線のホームに向かいました。
こだま,ひかり,さくら等,たくさんの新幹線を見ることができました。
「乗ったことあるよ!」「東京まで行ったんで!」と,家族との楽しい話も聞かせてくれました。
次は,路面電車に乗りました。
岡山駅から東山へ。
そして,東山から城下へ。
東山から城下へ向かう路面電車は,通称「KURO」という竹久夢二の絵が天井に描かれた趣のある路面電車でした。
「うわ~,豪華~!」「この電車,なんか違う!」と,子どもたちは大喜びでした。
10時半過ぎには,「せんせ~,おなかがすいた~」と口々に言い始めた子どもたち。
11時過ぎに昼食をとることにしていてよかったです。
いつもより少し早い昼食を,城下地下広場で食べました。
おうちの人に作ってもらったお弁当を,みんなおなかいっぱい食べました。
お弁当の後は,楽しみにしていた岡山城へ行きました。
刀や鉄砲を持ったり,天守閣まで上り金のしゃちほこの
輝きに驚いたり,心が動く場面がたくさんありました。
岡山城見学の後,城下からの路面電車で,「満員電車」を経験しました。
座ることができず,持つところもなく通路に立っていた子どもたち。
路面電車のブレーキや出発のたびに,揺れてふらつく子どもたちの腕を,座っていた大人の方々が支えてくださいました。
路面電車を後にするとき,「お騒がせしました」「ありがとうございました」と口々にお礼が言えた子ともたちに,みなさん笑顔で答えてくれました。
帰りのJR在来線の中では,ちょっぴり(かなり)お疲れモードの子どもたちでした。
金光駅に着いて,ほっとしましたね。
出会う人へのあいさつやお礼,横断歩道を渡るときの安全確認,気が付いたことや心が動いたことを書き留めることなど,日頃していることが,学校を離れてもしっかりと発揮できました。
行く先々で,周りの大人を笑顔にできる竹っ子の旅。
「のりものたんけん」は,充実した大冒険の旅になりました。