11月16日(土)開催の学習発表会のプログラムを掲載します
学習発表会の日がだんだんと近づいてきました。
子どもたちは,よい発表になるように練習をしています。
当日のプログラムができましたので掲載します。
創立70周年を記念した「みんなで歌おうコーナー」もありますので,みなさまお越しください。
①
小小連携
金光町内の3つの小学校(金光竹小,金光小,金光吉備小)の6年生が金光小に集まり,交流しました。
竹小学校からは,5年生も参加しました。
3校が一緒になったグループに分かれて,自己紹介の後,協議開始です。
協議のテーマは,「こんな金光町にしたいな ~将来の私と金光町~」。
事前に準備しておいた,自分の将来の夢についてのイラストを使って,自分の夢を紹介しました。
話し合いのスタートは,お互いに緊張している様子でしたが,だんだんと打ち解け,協議が進むようになっていきました。
お互いに紹介しあった将来の夢をもとに,テーマを考えました。
「笑顔あふれる私と金光町」「多様性あふれる金光町」「笑顔いっぱいで魅力あふれる金光町」「くらしを支える
金光町」などのテーマを考え,グループごとに発表しました。
自分たちとよく似た考えのテーマや,新たな視点のテーマなど,発表し合うことで,自分たちの気付かなかった考えに触れることができました。
②
金光中オープンスクール
小小連携の後は,金光中学校のオープンスクールです。
まずは体育館に集まり,生徒会執行部の先輩から,金光中学校についてのプレゼンがありました。
あいさつやボランティアなど,金光中が取り組んでいること,また,委員会,部活動,行事などについて教えてもらいました。
困ったら,先輩や先生がサポートしてくれると聞いて安心した人も多いのではないでしょうか。
プレゼンの後,教室で行われている授業を見に行きました。
数学,社会,英語,理科,音楽。
ちょっぴり緊張しながら教室に入り,先輩が勉強している様子を見て回りました。
授業見学の後は,楽しみにしていた部活動体験です。
運動部や文化部,それぞれのお目当ての部活動に行って,体験させてもらったり,話や演奏を聞かせてもらったりしました。
小小連携とオープンスクール。
中学生になった自分,もっと先の将来の自分,そして将来の金光町。
「未来」について考えた一日でした。
それぞれの夢に向かって生き生きと努力することが,なりたい自分になることにつながり,そして,そんな一人一人の努力が未来の金光町につながっていくのだと感じました。
金光学舎の仲間と一緒に過ごせたこともよかったですね。
次の再会が楽しみですね。